Top 製作日誌 包丁ハサミ 古鉈の再生 古刃の改創 古ナイフ修正 その他 お問い合わせ

研ぎ屋の製作日誌 15

line
2010年1月 母の包丁を直して・・
(依頼) 今年の世田谷ボロ市出店のとき・・母が大切に使ってる包丁2本の
柄を直して欲しい・・と直接お持ち頂きました。
(製作) 包丁から壊れた柄を縦半分に割って取り外し・・依頼者の希望で腐
り難いローズウッドの柄を取り付け・・黒打ちの長崎産の刃を砥ぎ
上げた。
壊れた柄の包丁
ローズウッドの柄にして研ぎ上げた包丁
line
2010年1月 千代鶴の鉋・・・
(再会) 今年の仕事初めで・・千代鶴是秀の鉋に再会した。
骨董市仲間からの持ち込み品の中にあった一品だった、誇らしげに・・・
長運斎 是秀・・と彫り込まれた鉋・・昭和初期 石堂の鉋と共に出来と
切れ味で他の鉋の20倍の値段が付いた逸品だ

この長運斎是秀の鉋は・・今年の1月15・16日のボロ市 WAFTブース
でお披露目したいと思っています。
千代鶴是秀の鉋
千代鶴是秀の鉋
千代鶴是秀の鉋
line
2010年1月 錆びた出刃と切れない包丁研ぎ・・
(依頼) 錆びた包丁と切れない包丁を研いで欲しい。
(研ぎ) 長いこと使われていなかった全錆びの出刃は、荒砥で一皮剥いて中砥
で刃先を整え、仕上げ砥で繊細な刃先を創る。他2本は使って次第に
切れなくなった包丁なので、中砥から砥ぎ上げました。
錆びた出刃と包丁
研ぎ上げた出刃と包丁
line
2009年12月 爪切りの再生・・・
(依頼) 主人の大切な爪切りで 針金を切って刃こぼれしてしまい・・ひどく
怒られてしまった! 再生して欲しい。
(再生) 切れるので有名なSUWADA(新潟)の爪切りは・・3次曲線の繊細
な研ぎが必要だ・・刃こぼれしたラインまで研ぎ上げ、両刃のスキマ
を無くしてから表刃を平面にして、その表刃の平面に裏刃を研いで
両刃が一点で交わる3次曲線に研ぎ上げた。
SUWADAの爪切り
SUWADAの爪切り
line
2009年12月 世田谷ボロ市のお知らせ
(イベント) 毎年恒例の 世田谷ボロ市 が12月15・16日と、来年1月15・16日に
開催されます。
我がWAFTが出してる古物骨董だけでなくお餅や衣類、焼き鳥や神棚
やキャラクターグッツまで600店以上出ていて1日では見切れないく
らいです。
ワーフト出店
ボロ市案内図
line
2009年11月 包丁の腐った柄の交換・・
(依頼) 母が長いこと使っていて・・愛着のある包丁の柄が腐ってしまったの
で丈夫な柄に交換して欲しい。
(製作) 包丁の腐った柄をはずしてみたら・・内部はほとんど腐ってしまって
いた為・・依頼者の許可を得て、本体を少し削り柄の差込部を製作し
・・腐りにくいローズウッドの柄を付けて、差込口に水が染み込まな
い様に溶剤で固めて 母の包丁を復活だ。
包丁
包丁
包丁
line
最新の日誌 20191817161514131211 >>
Copyright © 2005 研ぎ屋